私たちは現在、木更津で6店舗の飲食店を経営しています。今後も出店するビジョンを持ち、「木更津にこんな店があったらいいのに」という地域密着の出店を進めていく計画です。
私たちは経営理念に基づいた経営と店舗運営を大切にしており、その理念に共感いただける方とぜひ一緒に働きたいと考えます。具体的には以下の3つです。
1.お客様満足
飲食業を通して、お客様の心と身体を癒し、明日への活力として頂けるよう日々努力致します。
2.社員満足
働く社員が安心して仕事に従事できる環境を作り、仲間意識を持ち公私にわたって常に助け合う組織を作ります。
3.社会貢献
人々に感動を与え続け、地域社会に必要とされる存在となり、適切な租税を負担し続けることを目指します。
詳しくは動画でお話しているので、ご興味をお持ちいただいた方はぜひご覧ください!
社内アンケートの結果、現在働いている社員の主な応募動機は「技術が身に着くと思った」でした。私たちは店舗で出す料理に業務用の加工品は極力使いません。また店舗での生産性を上げるために、未経験者にも入社初日から包丁を持ってもらい、先輩がどんどん技術を教えます。
そのため「木更津で飲食業界に入るならグルーヴに」という評価をいただき、実際に給料が前職より低くなっても、飲食店経営を学ぶために当社へ転職された方もいます。
数年のうちに社員は全員料理ができるようになり、商品、メニュー開発に携わり、飲食店経営に必要な知識が身につきます。
「将来、飲食店を経営したい」「自分で商品を開発したい」「調理や接客の技術を極めたい」等といった考えをお持ちの方には、その為の環境を提供できると思います。
なお、詳しくは動画をご覧ください。
独立支援制度「のれん分け」を用意しています。飲食業に入ったら「自分の才覚で売上や収入を上げたい」という人が多いのですが、飲食業は10年経つと10店舗のうち1店舗しか残らない厳しい世界です。これまで実際に失敗している人を何人も見てきたので、リスクを下げた独立方法の1つとして「のれん分け」を整備しました。
弊社の「のれん分け」では、すでに一定の実績がある店舗を引き継ぐ形で独立をすることができます。すでにある程度お客様がついている分、一から開業するのと比べると、失敗するリスクは大きく低下します。
「将来経営者になりたい」、「開業したい」とお考えの方は、当社の「のれん分け制度」を活用した独立開業を目指してみませんか?
実際に働いている店長とスタッフに「なぜグルーヴを選んだか」「社内の様子」「働いていてよかったこと」「働いて大変なこと」「これから一緒に働く人へメッセージ」を聞いてみました。
「開花屋」の店長は開花屋をオープンから立ち上げた当社のNo.2です。
「なかなか」料理長は「木更津の飲食業ならグルーヴ」と言って転職してきてくれた人です。
実際に当社でやりがいを感じて働く社員の声をぜひ聞いてみてください。
試用期間から正社員になる条件はただ1つです。「一生懸命働く人」です。それがあれば全員正社員OK、不器用でも覚えが悪くても応援します。なぜなら料理は心をこめるとおいしくなる、つまり食べて下さるお客様のことを思って「丁寧に作る、考えて作る」から美味しくなるのです。
反対に「これはだめ」というルールがあり、悪口言う(本人に言うのはOK)、陰口言う、手を抜く、ひねくれた人間はだめです。
飲食業はチームワークが大切です。働く人が気持ちの良く働ける店舗だから、お客様にも心のこもった接客ができる、美味しい料理が作れると思っています。
「基本方針」についても語っていますので、ぜひご覧ください。
グルーヴの目指すものに共感する仲間を募集しています。
【メッセージ】
私たちは単に人手がほしいわけではなく、仲間が欲しいのです。
目的が共有できれば、未経験でも構いません。
ぜひ私たちと木更津の飲食を盛り上げていきませんか?
事業拡大に伴い、新たな仲間を募集しています!
【求める人】
・一生懸命働く人
【募集要項】
募集職種 | 社員 ※未経験可 |
---|---|
仕事内容 | 調理、サービス |
勤務地 | 木更津市内 |
雇用形態 | 正社員 ※入社6か月間は契約社員 |
給与 | 経験・能力・資格等勘案し決定します 調理 200,000円 ~ 350,000円 ホールサービス 200,000円 ~ 300,000円 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 店舗により変わります(実働6時間40分~8時間) 月単位の変形労働時間制採用 |
休日 | 希望により選択可 週休二日制・隔週休二日制・週休一日制 |
待遇 | 社会保険完備(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険) 傷害保険(勤務中の怪我した場合支給されます) 年次有給休暇 特別休暇(慶弔休暇) 看護休暇 介護休暇 育児休業制度 退職金制度 休業手当 交通費支給(上限18,000円まで) |
福利厚生 | 社宅あり 制服貸与 飲食30%割引制度あり(弊社運営6店舗内) |