長崎県・壱岐の清らかな海で育った岩牡蠣「春香」は、春の訪れとともに旬を迎える逸品。
厳しい自然の中でじっくり育ったその身は、ふっくらと厚く、しっとりとした質感が魅力です。
口に運べば、濃厚でクリーミーな甘みが広がり、まるで海のエッセンスそのものを味わっているかのよう。
後味はすっきりとキレがあり、レモンを添えればその美味しさがより一層引き立ちます。
春の短い期間しか味わえない、海からの贈り物。
生でしか感じられない、「春香」本来の旨みをぜひご堪能ください。
長崎県・壱岐の清らかな海で育った岩牡蠣「春香」は、春の訪れとともに旬を迎える逸品。
厳しい自然の中でじっくり育ったその身は、ふっくらと厚く、しっとりとした質感が魅力です。
口に運べば、濃厚でクリーミーな甘みが広がり、まるで海のエッセンスそのものを味わっているかのよう。
後味はすっきりとキレがあり、レモンを添えればその美味しさがより一層引き立ちます。
春の短い期間しか味わえない、海からの贈り物。
生でしか感じられない、「春香」本来の旨みをぜひご堪能ください。
東京湾の富津岬で採れた「江戸前オイスター」
専用のかごに一粒ずつバラバラの状態の牡蠣を入れて養殖する「シングルシード方式」を採用しているので、殻が丸みを帯びてくぼみが深くなり、身入りの良い肉厚な牡蠣が育つそうです。
東京湾の栄養をたっぷり取り込んだ濃厚な旨味が楽しめる「江戸前オイスター」を、ぜひ食べてみてください!
あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もスタッフ一同、一層のサービス向上を目指してまいりますので、何卒、昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
メールにて大変恐縮ではございますが、皆様のご健勝をお祈り申し上げ、年始のご挨拶とさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
開花屋 料理長 笹生勝利
本年も残すところあと僅かとなり、何かとご多忙な毎日をお過ごしのことと存じます。
本年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
来る年も、皆様に長く愛される店づくりを心がけ、従業員一同精進してまいりますので、何卒、相変わらずのお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら、ご健康に留意され、良い年をお迎えになられますよう心よりお祈り申し上げます。
開花屋 料理長 笹生勝利
追伸 新年1月2日、17時より営業致しております。
手作りにこだわった、開花屋のおせちのご予約受付が始まっております。
千葉県産伊勢海老、大アワビの松前蒸しなど豪華な壱の重。
黒豆、栗きんとん、紅白蒲鉾、伊達巻など定番の弐の重。
ローストビーフや牛タンシチューなど洋風な参の重。
色々な年代の皆様に喜んでいただける内容になっております!
11月中にご予約いただきますと、3000円分のお食事券をプレゼント!
限定100食ですので、お早目にご予約ください!
千葉県富津市・竹岡漁港より、天然のトラフグが入荷しました!
甘く芳醇な味わいと、口の中で弾むような食感が美味。 ふぐ調理免許を持つ料理長が、一枚一枚丁寧に心を込めて仕上げます。
静岡県・沼津より、太刀魚が入荷しました。
太刀魚は白身魚なので淡泊な味の印象が強いかもしれませんが、実際はほどよい脂があり、濃厚で旨味が強い美味しい魚です。
太刀魚は塩焼き、ムニエル、から揚げなどいろいろ食べ方がありますが、とりわけ刺身が絶品です。
開花屋では、軽く皮目を炙ってご提供いたします。
今年の土用の丑の日は7月24日(水)です。
毎年ご好評いただいております、開花屋特製のうな重を今年も販売いたします!
濃厚な旨味のたまり醤油と芳醇な長熟みりんをベースに、軽く炙った骨を加えて作った、こだわりの独自配合のタレ。
この秘伝のタレを繰り返しつけて焼き上げた、開花屋自慢の逸品です。
7月23日(火)までにご予約して頂きますと、
うな重(上)通常価格2480円(税込2728円)を特別価格1980円(税込2138円)
うな重(特上)通常価格3880円(税込4268円)を特別価格3380円(税込3650円)
でご提供いたします。
スタミナ満点のうなぎで、暑い夏を乗り切りましょう!
千葉県・金谷産のアジが入荷しました。
今が旬のアジは、脂乗りが良く、旨味が詰まっています!
また大ぶりなアジなので、身が厚くて食べ応えがあります。
開花屋ではお刺身でご提供いたします。
希少な10年物の岩牡蠣が入荷しました!
中身がぎっしり詰まった天然岩牡蠣は、口に入れた瞬間に、濃厚な甘みと海の香りが口いっぱいに広がります。
1日5個の限定販売となるため、今の時期を逃すと来年まで食べられません。
このチャンスをお見逃しなく!